ueno3512のブログ

就活生応援ブログ

吉田松陰の教え!について

たった一度の人生。

とにかく楽しみましょう!

人生楽勝!!

 

人生楽勝・・・楽をする事と楽しむ事は対極です。楽(らく)しては勝てません。苦労しながも上手くいったら楽しいし、達成感だって充実感だって味わえるわけです。楽しんで(自分に)勝ちましょう!

 

 

f:id:ueno3512:20180615103626j:plain

 

 

就職支援、キャリア形成支援をやっているキャリア・コンサルタントの上野です。

 

山口の人は、幕末の動乱において特殊な?というか独特の考え方を持っておられるように思います。そういう私は薩摩の人間ですが、こと幕末から明治にかけてのその議論については、山口人には決して勝てません。

 

 

先人から学ぶことは沢山有りますが、長州の偉人である吉田松陰の教え!について書きたいと思います。

 

 

とくに有名な所から、

夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。

 

「成功をおさめるためには計画が必要、計画をするためには理想が必要、理想を持つには夢が必要」とも読めます。

 

 

 

至誠にして動かざるものは、未だこれあらざるなり

 

精いっぱいの誠意で相手に接すれば、それで心を動かされない人はいない。すなわち、人を動かそうと思ったら、まごころを持って、精いっぱいの心で接するべし。

 

 

 

人を信ずることはもちろん 遥かに人を疑うことに勝っている

 

わたくしは、人を信じ過ぎる欠点があったとしても、絶対に人を疑い過ぎる欠点はないようにしたいと思う。

 

 

 

宜しく先ず一事より一日より始むべし

 

何かをやろうと志を立てたら、まずその一つに集中し始めなさい。そして思いついたその日からやり始めなさい。

 

 

 

 

死して不朽の見込みあれば、いつでも死すべし
生きて大業の見込みあれば、いつでも生くべし

 

仮に自分が死ぬとしても、自分がやったことが後世まで残る(価値のある)ことであればいつ死んでも構わない。でも、もし生きのびて大きな結果が出せるという見込みがあるなら、とにかく生き続けることだ。

 

 

 

けだし学の道たる、おのれが才能をひけらかして人を屈するゆえんにあらず。人を教育して同じく善に帰せんと欲するゆえんなり

 

学問というものは、自分が才能があるとみせびらかし、他人を屈服させるためのものではない。人を教え育てて、一緒に良い人になろうとすることである。

 

 

 

 

およそ学をなすの要はおのが為にするあり。
おのが為にするは君子の学なり。人の為にするは小人の学なり

 

学問というのは自分を磨き高めるためにするものです。そういう学問は、志の高い人の学問です。自分を磨くことを忘れて、人の師になろうとするだけの学問、ただ答えるだけの学問は、つまらない人の学問です。

 

 

 

その他にも、

 

私心さえ除き去るなら、進むもよし退くもよし、出るもよし出ざるもよし。

 

 

大器をつくるには、いそぐべからずこと。

 

 

人間はみななにほどかの純金を持って生まれている。

聖人の純金もわれわれの純金も変わりはない。

 

 

小人が恥じるのは自分の外面である、

君子が恥じるのは自分の内面である。

 

 

人間たる者、自分への約束をやぶる者がもっともくだらぬ。死生は度外に置くべし。世人がどう是非を論じようと、迷う必要は無い。武士の心懐は、いかに逆境に遭おうとも、爽快でなければならぬ。心懐爽快ならば人間やつれることはない。

 

 

自分の価値観で人を責めない。一つの失敗で全て否定しない。長所を見て短所を見ない。心を見て結果を見ない。そうすれば人は必ず集まってくる。

 

 

平凡で実直な人間などいくらでもいる。しかし、事に臨んで大事を断ずる人物は容易に求めがたい。人のわずかな欠陥をあげつらうようでは、大才の士は、もとめることが出来ない。

 

 

君子は何事に臨んでも、それが道理に合っているか否かと考えて、その上で行動する。小人は何事に臨んでも、それが利益になるか否かと考えて、その上で行動する。

 

 

 

 

本当に言い得えて妙ですね。人間の真理や心の動き、原因と結果が見事に凝縮していると思います。

流石幕末の長州の偉人です。

 

 

その内、幕末の日本の偉人、西郷(せご)どんもしっかりご紹介したいと思います。( ´艸`)

時代が違うとはいえ、先人から良い所はシッカリ学んでいきたいですね。

 

                                                                                                
                                       

 

 

採用試験の面接を突破する為には、前もっての準備が絶対と言っていいほど必要です。

 

 

皆さんのリクエストにお応えする形で「面接突破の為のレポート」もプレゼントしています。

沢山のリクエスト本当に有難うございます。

まだの方は、気軽にリクエストしてくださいね。

 

 

就活は、人生の分岐点と言っても過言ではありません。

後で悔やむことなく、やってて良かった!と思えるようにしっかり準備しましょう!

 

 

企業とのご縁を作る為には、外してはいけないポイントがあります。

面接官が何を知りたいのか?

志望者に求めるものは何なのか?

複数の採用内定を勝ち取る人の共通点とは?

他の受験者に差を付ける、日頃から出来る方法とは?等が分かっていなくてはいけません。

 

 

就活生をご指導いただいている方にも参考になると思いますので、併せてご案内させて頂きます。

 

 ご希望の方は、下記からお問合せ下さい。